子育て教育臨床支援ボランティア|子育て塾【芦屋ファミリー・ラブ】とは

ペアレント・トレーニングとは

「ペアレント・トレーニング」後援:芦屋市教育委員会

1 趣旨

 少子化や核家族化が進む現代社会において,子どもへの虐待やネグレクト,育児欝やノ イローゼなど子育てについて悩み,不安を一人で抱え込む状況にあります。
 そのため.豊かな子育てについて学習機会や子育て情報の提供,仲間づ<りなど気軽に 集い交流できるように地域社会全ての人が支援してい<ことが必要です。
 子育て支援の一つである「ペアレント・トレーニング」は,子育て力を高める学び(ト レーニンク)によって,保護者と子どもとの紳が一層深まり,子育てへの自信回復と同時 に,親子関係のトラブルや家庭内のストレスが減少されると考えています。また,子育て に対しての悩みや課題を互いに話し合うことで,子育てについての相互理解や連帯感を培 い,子育てへの心のケアを図ることを目指しています。

2 日 的

  1. 子どもへの理解を深めます。
  2. 親子・家庭内のトラブルを減少させ,家族のストレスの解消をめざします。
  3. 保護者の子育てを高めます。
  4. 子育てに対する相互理解と支え合いを図ります。

3 活動内容

 主な活動内容は,ペアレント・トレーニングを通して,子育てにおいてストレスや深刻 な悩みを抱える家族を支援することにあります。
 ペアレント・トレーニンクは,アメリカUCLA神経精神医学研究所が開発したADHD 等発達障害を持つ保護者に対しての子育て技法のひとつで,子どもを「しかる」のではな <て「ほめる」ことを習慣化させる行動療法に基づいた子育てトレーニングです。保護者 が子どもの変容における心理や行動パターンを理解・分析し,問題行動や課題行動を適切 な対応で減少させる技法の獲得をめざします。

4 活動方法

 9回程度の継続的なトレーニングで 具体的には,
「行動を分ける」,
「ほめ方のコツをつ かむ」,
「よくない行動を減らす」.
「注目と教育的な無視の仕方」,
「主体的な活動を高める」,
なとの段階的なセッションを行います。同時に,ロールプレイやテーマ演習,話し合いな ど実施するなど,参加者が主体的・能動的に活動できるプログラムです。

5 活動場所

 芦屋市保健福祉センター

6 参加対象者

 幼児・園児・小学生・中学生までの子どもを育てる保護者を対象

7 事業日程

 ペアレント・トレーニング(行動療法)を通して子育て力を高めることを目的としてい るので,基本的なセッションを連続的に行う必要があります。そのため,参加者は,継続 参加を原則としています。
 具体的な日時は、募集要項をご覧下さい。

8 会費

¥7,200- (講師謝金,交通費,資料代.お茶代等)

9 活動の調査研究

 活動についての検討や評価を行い,指導力向上を図るため,大学等の専門関係機関と連 携しながら調査研究を実施します。

ページのトップへ戻る